2019年07月

【スイッチ】シャンティ 海賊の呪いその2【動画】4

2019年07月31日19:26
ブログネタ
ニンテンドースイッチ に参加中!
2019/7/31

【スイッチ】シャンティ 海賊の呪いその2【動画】



シャンティ009


シャンティ010


シャンティ011


シャンティ012




シャンティ、プールで泳ぎたい女の子をどう助けるかわからなくて諦めてたのですが、
肉の匂いとか4つ女神像とか、わからないところを調べてたら答えが見つかりました。
シャンティはアクションも謎解きも難しいから、攻略サイトでも探そうと思いますよ。
それにしても、シャンティが可愛いし、登場人物も面白いですよね〜。


続きを読む

【スパロボT】44話まで ハマーン、スパロボXの主人公登場!5

2019年07月30日19:10
ブログネタ
【スパロボ】スーパーロボット大戦【総合】 に参加中!
2019/7/30

【スパロボT】44話まで ハマーン、スパロボXの主人公登場!



スパロボT122★


スパロボT120★




44話でジュドーで止めを刺したからか、ハマーンが一時的に仲間になりました!
シークレットシナリオでは、スパロボXの主人公アマリも登場!

FE発売までに終われず、ちょっと他のゲームに浮気してましたが、
スパロボV、スパロボXもスイッチで出るし、クリア目指して頑張りますよー!



続きを読む

【スイッチ】FE風花雪月その2 金鹿で始めました!【動画】4

2019年07月28日19:20
ブログネタ
ニンテンドースイッチ に参加中!
2019/7/28

【スイッチ】FE風花雪月その2 金鹿で始めました!【動画】



FE風花雪月011


FE風花雪月012


FE風花雪月013


FE風花雪月014




黒鷲で始めたものの、エーデルガルト以外に好きな生徒が居なくて、
結構好きな生徒が多くて雰囲気もいい金鹿でも始めてみました。
ロリとかツインテとか、こっちは可愛い子が多くていいですよ〜。

でも、最初の模擬戦で主人公1人がやっと生き残るくらいの難しさ><。
それに、戦略SLGより恋愛SLGと言ってもいいので、なかなか気を使います…。
いろいろ頭使いすぎるから、休みとかよほど余裕がないとできないね〜。


続きを読む

【スイッチ】FE風花雪月その1 黒鷲で始めました!【動画】4

2019年07月26日20:15
ブログネタ
ニンテンドースイッチ に参加中!
2019/7/26

【スイッチ】FE風花雪月その1 黒鷲で始めました!【動画】



FE風花雪月001


FE風花雪月002


FE風花雪月003


FE風花雪月009


FE風花雪月005


FE風花雪月006


FE風花雪月007


FE風花雪月008




学級は予定通り、黒鷲で始めました、
金鹿のほうが可愛い女の子がいて雰囲気良さそうだったけど…。

今回の主人公は地味であんまり好みじゃないかなと思いつつ、
ネタだと思ったらマジで親子って!

戦闘は久しぶりの据え置き機でリアルなグラフィックに戸惑い、
武器か地形の効果で攻撃が外れることが多いような?

学園生活は恋愛SLGみたくカレンダーに行事があって、
こんな面倒くさいの無理だー!って思いました><。

スパロボなら1話完結で、いつでもどこでも何度でもセーブできるから、
なんとかやっていけるけど、こんなにがっつり遊べないよ><。

キャラやシナリオは白夜のほうが好きだったから、
他に3DSでやりたいゲームもあるし、そっちするのも手かも。

とりあえず、こんなゲームってことで動画を多めに撮ってみました。
元からFEファンの人には問題ないですね。


続きを読む

【スイッチ】キルラキル ザ・ゲーム【動画】3

2019年07月25日21:01
ブログネタ
ニンテンドースイッチ に参加中!
2019/7/25

【スイッチ】キルラキル ザ・ゲーム【動画】



キルラキル001


キルラキル002


キルラキル003


キルラキル004




忘れた頃にキルラキルのゲームの体験版です。
まさか、スイッチにも出るとは思いませんでしたよ!

操作は無双っぽく快適で、DFFみたいな対戦ゲームでしょうか。
面白そうだけど、アニメのキルラキル見てて当時は面白かったけど、
キャラが濃いというか、いまさら?って感じで時期が遅かったなーとしか><。


続きを読む

【スイッチ】東京2020オリンピック公式ゲームその1【動画】4

2019年07月24日21:17
ブログネタ
ニンテンドースイッチ に参加中!
2019/7/24

【スイッチ】東京2020オリンピック公式ゲームその1【動画】



東京011


東京012


東京013


東京014


東京005


東京006


東京007


東京008




東京オリンピックの経済貢献商品と期待してたのですが、かなりがっかりでした。
1人用はトレーニングがあるものの、オフラインでも人数が揃わないと遊べなかったり、
オンラインはかなりマッチングしずらい上、かなりのラグでまともに操作できません。

競技は本格的というか、シンプルでシビアな操作を要求されて、
それでいて操作がわかりにくいから、小難しいミニゲーム集みたいになってます。
やり込めば、絶妙なバランスの対戦ゲームかもしれませんが、あくまで第一印象で。

同じ日本でもラグがあるのに、これを世界中で遊ぶのは夢を見すぎだったかもしれません。
スイッチだとメモリ不足でロードが長いというのもあるし、ハードの性能不足かも。

オリンピックの1年前に出して盛り上げよう!と言いたいですが、
その前にかなり値崩れしそうな予感です。オリンピックが終わったらワゴンに><。
初動型のゲームではないので、もう少し様子を見たほうがいいでしょうね〜。

追記。
それから遊んでみたら、マッチングも回線のいい人と当たって、
いい勝負をすると、ナイスファイト!って友情が芽生えるほど楽しかったです!
ソフトの値段は高くないし、対戦人口は多いので、遊ぶなら今かもですね〜。


続きを読む

【BD】FF映像付きサントラ4

2019年07月23日18:08
ブログネタ
懐かしのゲーム に参加中!
2019/7/23

【BD】FF映像付きサントラ



レトロゲーム020FFBD




FF映像付きサントラシリーズを買いました。
こういうのは当時のプレイヤーが思い出に浸るためのものですが、
RPGする時間がない人にとって、手っ取り早くストーリーがわかるかなーと。

それで、一番思い入れのないFF4を見てみたのですが、
ゲームの名場面が音楽と共に流れるのはなかなか雰囲気があります。
いいシーンになったところで止めて、このまま見るのはもったいないから、
実際にゲームしたいなーと思いましたよ。できれば、フル画面で見たかったです。

実は先にクロノ・トリガーの買ってたのですが、
これはゲームをクリアしてからと思っても、なかなか遊ぶ余裕が無いですよ><。


【映画】天気の子【感想】3

2019年07月20日20:03
ブログネタ
アニメ(CGアニメ含む) に参加中!
2019/7/20

【映画】天気の子【感想】


天気の子、観ました。
登場人物は魅力的だけど、終始雨で憂鬱な雰囲気。
その中で晴れ女という癒やしの存在が光る。
プリキュアのコスプレw

とにかく、涙腺もなにも湿っぽい映画。
デートで見るにはイマイチかも。
テーマは「大災害を乗り越える2人の愛」でしょうか。
でも、何も解決してないので「大災害よりも2人の愛」みたい><。

ただ、映画を観る前は雨だったのに、見終わった後は晴れたんですよ。
晴れ女、信じたいです。


続きを読む

【スイッチ】上海 Refresh3

2019年07月17日18:57
ブログネタ
ニンテンドースイッチ に参加中!
2019/7/15

【スイッチ】上海 Refresh



上海




上海、面白い〜。でも、体験版で十分だし、
フリーゲームもあるのに、2000円は高いよ〜。

とかいいつつ、ダウンロード版より1000円高いスイッチの上海を買いました。
一応DLC込みだけど、起動も遊びやすさもDL版のほうが圧倒的にいいのに何の酔狂かw
プレミアでも付かないかなーと期待しつつも、こういうのは手軽なDL版に限ります。
プレミア付くとしたら、カプコンベルトアクションコレクションとかでしょうかね〜。


続きを読む

【スパロボT】42話まで。プルが仲間に!SDレイアース!5

2019年07月12日20:32
ブログネタ
【スパロボ】スーパーロボット大戦【総合】 に参加中!
2019/7/12

【スパロボT】42話まで。プルが仲間に!SDレイアース!



スパロボT111プルA★


スパロボT112


スパロボT113


スパロボT114


スパロボT115


スパロボT116


スパロボT118




スパロボT、プルツーが仲間になるように進めていたら、
プルが仲間になりました!これは嬉しい誤算です!プル可愛い〜。

42話まで終わって、主力がLV50以上、グレートエースになってます。
そして、DLCの追加シナリオ、SDレイアース組が可愛い〜。

ここまで来たら、クリアまで頑張ってみようと思いますよー!


続きを読む
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログランキング
月刊アーカイブ
  • ライブドアブログ