2006/3/26

姉が交通事故に遭いました。
これで3度目・・
道を歩いていた時、
横の駐車場から出てきた車にぶつかったそうです。
転んで軽い打撲だけで済んだので一安心です。

ひさしぶりに救急車に乗りました。
前は、飲み過ぎで急性アルコール中毒になった時で
意識がもうろうとして覚えてないけど
今度は、家族同伴ということで、冷静に観察。

車内は、結構狭くて、
サイレンの音がうるさくて、結構揺れる。
乗り心地がいいとは言えませんでした。
道路の中央を直進して、
近くの車は、脇に寄せて徐行か停止する。
そんなにスピードは出さず、安全運転第一でした。

20km先の遠い病院まで行ったので
移動に30分くらいかかったよ。
その前に、現場で検査、病院探しに20分ほど。
かなり、時間かかるのね。
大事に至らなかったからよかったけど
命に関わるような大怪我なら、手遅れになるんじゃない?

こういう事故が起こるのは、
車側が悪いのは当たり前ですが、
歩行者の注意が足りないのもあるんです。
青信号や横断歩道なら進んでいいのは正しいんだけど

「必ず安全とは限らない」

車を運転する人ならわかると思うのですが
歩行者が飛び出しそうなポイント、
事故が起きそうなポイント、
注意が必要なポイントがあるんです。

そこを、歩行者優先だからといって
何も考えないで歩くと、事故が起きやすい。
歩行者も、車が飛び出しそうなポイントでは

「安全の確認が必要なんです」

*:注
ポイントと書いたのは、場所、状況、タイミング、など
複数の意味があります。