ぴゅあの部屋ライブドア版
SINCE 2005/11/09
映画:か
【映画】からかい上手の高木さん【感想】
2023年02月08日18:40
ブログネタ
:
アニメ(CGアニメ含む)
に参加中!
2023/2/8
【映画】からかい上手の高木さん【感想】
劇場版あったのね。
いつものように、からかわれてるw
西片のからかわれ貯金w
中学最後の夏。
卒アル、進路、思い出作り…。
蛍を見にお誘いできたね!
夏休みは一緒に仔猫のお世話!
やりたいこと100!
仔猫を通じて二人の距離が縮まって、
西片が段々と男らしくなって、
花火でセンチメンタルプロポーズ!
劇中歌が秀逸でした!
アマプラレビュー5点とは〜。
タグ :
映画
アニメ
高木さんめ
からかい上手の高木さん
【映画】神々の山嶺【感想】
2023年02月08日18:27
ブログネタ
:
アニメ(CGアニメ含む)
に参加中!
2023/2/8
【映画】神々の山嶺【感想】
高く、高く登り続ける。だが何の為に?
エベレストの過酷な雪山を登る男の記録。
誰もやったことないことをやるんだ!
パートナーとロープ宙吊りになったら?
俺なら切る。2人死ぬ意味はない。
仕事を辞めてでも夢を追う信念を貫く!
死者は万人単位。単独無酸素に挑戦…。
一度山を覚えたら取り憑かれる。
山男の生き様に理由などない。
圧倒的な極限状態の厳しさに震えました!
新潟国際アニメ映画祭に出展するので見たのですが、
日本のマンガをフランスの監督が作ったみたいですね。
全く違和感のない、ドキュメンタリー的な内容でしたよ。
メイドインアビスのリアル版と言えるかも?
というか、アビスの作者がこの作品好きみたいね。
タグ :
映画
アニメ
神々の山嶺
【映画】劇場版 艦これ【感想】
2016年12月10日19:57
ブログネタ
:
艦隊これくしょん 〜艦これ〜
に参加中!
2016/12/10
【映画】劇場版 艦これ【感想】
艦これ映画、見ました。
全盛期から気持ちが離れたのもあるけど、
艦これはシリアスよりドタバタコメディ路線が良かったね><。
テレビ版のラストで心に残っていた救いがあったのは良かったです。
あと、大事な話なのに提督が出てこないなんて…。
吹雪ちゃん、睦月ちゃん、〇〇ちゃん、加賀さんが重要な役でよく出てきて、
可愛かったよって言ってあげたくても、そんなドラマチックな盛り上がりもなく、
ただテレビ版の補足というかまとめというか、何のために戦ってるかの理由が浅く、
いいところが一つもなくて褒められないような映画というか、がっかりでした><。
アニメ2期があるようですが、軽いノリでほのぼのとした雰囲気にしてほしいですね〜。
続きを読む
タグ :
艦これ
艦隊これくしょん
アニメ
映画
【映画】ガルパン4DX【感想】
2016年02月27日14:10
ブログネタ
:
アニメの感想
に参加中!
2016/2/27
【映画】ガルパン4DX【感想】
ガルパン映画4DX、見てきました!
砲撃の衝撃や振動が大迫力の戦車戦で圧倒的な臨場感!
遊園地のアトラクションやセガの体感ゲームみたいでした!
お風呂のシーンでシャボン玉がいい匂い〜。
これからはガルパンはいいぞからガルパンはいい匂いだねw
戦闘メインでストーリーはあってないようなものだから、
ガルパンやキャラをよく知らない人でも気楽に楽しめると思います。
ただ、4DXの座席が少ないので事前に予約するのが大変でした><。
あと、真冬だったから風や水が少し冷たかったですねー。
2時間以上と長い映画で見るのに疲れると思ったけど、夢中になって見てましたよー。
これからは4DXじゃないと満足できない体になりそうですw
続きを読む
タグ :
ガルパン
ガールズ&パンツァー
アニメ
映画
4DX
【映画】かぐや姫の物語【感想】
2013年11月26日19:31
ブログネタ
:
アニメ(CGアニメ含む)
に参加中!
2013/11/26
【映画】かぐや姫の物語【感想】
かぐや姫の物語、見てきました。
ジブリヒロイン史上、最高の絶世の美女が誕生というのは本当でした。
とにかく、かぐや姫が可愛らしく美しかったです。
おしとやかな姫より、おてんばな姫のほうが魅力的でしたね。
月に帰るところから急展開で最後の別れは切ない話でしたよ・・・。
そして、見終わった後の主題歌が心に沁みる良い曲でした!
生きている手応えがあれば幸せになれたって姫も言ってましたが、
都に行かず田舎暮らしのまま、捨丸と一緒になってれば幸せだったのにね。
望まない生き方をさせられて悲しい結末を迎えた姫が可哀想でしたよ><。
日本最古の物語の竹取物語を上品なアニメ映画に仕上げた高畑勲監督は偉大ですね!
続きを読む
タグ :
かぐや姫の物語
映画
アニメ
ジブリ
【映画】風立ちぬ【感想】
2013年07月24日18:11
ブログネタ
:
アニメ(CGアニメ含む)
に参加中!
2013/7/24
【映画】風立ちぬ【感想】
風立ちぬ、見てきました。
零戦を設計した実在の人物、堀越二郎さんをモデルにした物語です。
ジブリにしては娯楽性がなく、淡々としたリアル志向なので退屈気味な印象。
万人向けでなく、飛行機好きの航空マニア向けな夢に生きる男の作品ですね。
話題の庵野秀明さんの声がおじさんで主人公の年齢に合ってなかったよ・・・><。
恋愛描写はあっさりでしたが、結婚のシーンは厳粛でよかったです!
ただ、病人の奥さんの前でタバコを吸うのはどうかと思いますね><。
わたし自身、飛行機や空を飛ぶことが大好きで見に行ったのですが、
飛行機が空を飛ぶといったワクワクするようなシーンはあまりなく、
ひたすら飛行機の設計の話を淡々と描いていて地味で盛り上がりませんでした。
特にメッセージ性はなく、夢に生きる男の人間賛歌といった感じですね。
続きを読む
タグ :
風立ちぬ
映画
アニメ
ジブリ
隠し剣 鬼の爪(★★★☆☆)
2007年02月25日18:32
ブログネタ
:
映画鑑賞日記
に参加中!
2007/2/24
「人を斬るってことは、侍でもおっかねえことなんだ」
「隠し剣 鬼の爪」(★★★☆☆)
2004年 山田洋次監督。
「きえは、この俺が、刀さ賭けて守る!」
貧乏侍の召使いの女きえが、
嫁ぎ先で酷い扱いを受けて病に倒れたと聞き、
侍は、きえを奪い返しに行く。
妹に、旦那さんの嫁になるの?と聞かれて、
身分が違うから無理と答えるきえに対して、
身分のことがよくわからない純粋な妹がいいですね〜
田舎侍が、
西洋の新しい大砲のすごさがわからない会話のやり取り、
西洋文化の波が押し寄せて、
従来の侍の在り方が時代についていけないのを、
ユーモアを交えて描かれてます。
主人公の侍、片桐の人柄、物語の背景、果し合いの流れは、
「たそがれ清兵衛」にそっくりで、
ちょっと新鮮味がなかったけど、普通に楽しめました。
己の正義と誇りを賭けた真剣勝負を邪魔され、
お上には逆らえない下級武士の悲壮。
切腹を拒んだ友の狭間は、
片桐に斬られて死ぬことが本望だったように思えます。
最後は、秘伝を使って、狭間と妻の敵討ちをするが、
狭間の妻のエピソードを、悪代官がネチネチ説明するのは、
嫌らしくて蛇足に見えました(><;
片桐は、武士という身分も階級も捨てて、
商人という自由を選び、きえにプロポーズきたー!
ただ、気になったのが、
それは旦那様の命令ですか?って、
従順な答えをするきえを見て、
最後まで身分の差は残ってるんだな〜と、
ちょっと残念でした。
みんなのシネマレビュー
http://www.jtnews.jp/cgi-bin/review.cgi?TITLE_NO=10093
タグ :
隠し剣
鬼の爪
山田洋次
神々の深き欲望
2006年05月15日00:20
ブログネタ
:
映画鑑賞日記
に参加中!
2006/5/15
1968年 日本製作。
「神々の深き欲望」(★★★☆☆)
監督:今村昌平
とても邦画とは思えない、
自然と生命の営み、民族文化の表現、映像美が素晴らしい!
所々に登場する生々しい魚や動物のカットが
エネルギッシュな自然と生命の息吹を感じさせます。
完全に、独自の世界を作り出していますね。
神を崇拝する民族の南の島に
土地開発の人間が外部からやってきて
神を奉る湖の水源を巡って
村の秩序が乱れていく。
神を恐れぬ冒とくと、神を崇拝する信仰の衝突。
人間の本能の赴くままに、無節操に快楽に溺れる男女。
おっぱいを鷲掴みにして迫る男がエロイ(><;
女を巡る男の欲がストレートに描かれてます。
そして、
島を脱出して、アダムとイブになろうとするカップルと
裏切り者としてそれを追う、仮面を付けた村人が怖い。
人間とは、自分と相反するものを排除することで
自我を保とうとするのだろうか?
そして、その行いを、
神の名の元に正義とかざして正当化する。
つまり、神とは、
人間が自分の都合のいいように作り出した
絶対権力ではないだろうか?
本質を突き詰めた本物は、時代が変わっても古くはならない。
実際、人間の歴史なんて、
道具が変わったくらいで、
やってることは大昔からの繰り返しだし。
やっぱり、5つ星評価って、点数みたいでイヤなんだよね〜
これは、あくまでわたしの感想であって
映画の良し悪しとは関係ないもん。
映画:風の谷のナウシカ
2006年02月03日23:55
「風の谷のナウシカ」84年(A)
原作・監督:宮崎駿
いつ見ても蟲がグロテスクで気持ち悪いです。
グライダーに乗って空を飛ぶナウシカの姿は気持ちいいです。
王蟲と巨神兵の迫力はすごいです。
痛々しいシーンが多いよね(><;
キツネリスに噛まれたり、剣を腕で受け止めるユパ、
銃で撃たれて、酸の水に浸かってと・・
空から落ちた飛行船に捕えられていたラステル姫の胸には
なにがあったんだろう?
ラストでナウシカはピンクの服から青の服に
いつ着替えたんだろう?
名セリフ。
「なんちゅう、もろい船じゃ」
「あなたはなにを怯えてるの?まるで迷子のキツネリスのように」
「我が夫となる者は、さらにおぞましい物を見ることだろう」
「お、生きてたよ。短い夢だったな」
「わしらの姫様はこの手を好きだと」
「働き者のきれいな手だと言ってくださる」
「わしらは水と風のほうがええ」
「ごめんね。許してなんて言えないよね。酷過ぎるよね」
「焼き払え!どうした、それでも世界で一番邪悪な末裔か!」
「ラン、ランララ、ランランラン♪」が耳から離れませんw
記事検索
最新記事
【映画】窓ぎわのトットちゃん【感想】
【アニメ】未来少年コナン【感想】
【スイッチ】夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION3【動画】
ここ最近の様子(2023/12/06)
【映画】十二人の怒れる男【感想】
【映画】トゥルーマン・ショー【感想】
【映画】ティファニーで朝食を【感想】
【映画】機動警察パトレイバー the Movie【感想】
【映画】さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅【感想】
【ゲーム】幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-【その2】
カテゴリ別アーカイブ
日記 (154)
映画のこと (230)
マンガ、アニメのこと (773)
おもちゃのこと (17)
ゲームのこと (1208)
ニンテンドー3DS (135)
ニンテンドーDS (242)
ニンテンドーWii (441)
ニンテンドースイッチ (643)
プレイステーション2 (143)
プレイステーション全般 (258)
Xbox360 (91)
ゲームその他 (521)
ゲームの動画 (721)
格闘ゲーム (66)
レトロゲーム (184)
初音ミク (72)
うる星やつら (10)
プリキュア (142)
アイカツ! (272)
プリパラ (165)
アイドルマスター (82)
ラブライブ! (41)
バンドリ! (83)
ときめきアイドル (18)
きららファンタジア (24)
けものフレンズ (7)
艦これ (18)
アズールレーン (27)
ガンダム (30)
スパロボ (28)
ポケモン対戦動画 (45)
ポケットモンスター (363)
どうぶつの森 (216)
大乱闘スマッシュブラザーズ (105)
マリオカート 対戦動画 (46)
ドラゴンクエスト (221)
ファイナルファンタジー (39)
ソウルキャリバー (91)
ストリートファイター (50)
ファンタシースター (111)
ファイアーエムブレム (43)
ぷよぷよ (48)
世界樹の迷宮 (39)
無双シリーズ (23)
いただきストリート (23)
投票チャンネル (102)
スポーツのこと (76)
旅行のこと (8)
本のこと (24)
テレビのこと (64)
トリビアの泉 (22)
ブラック・ジャック (22)
メモ帳 (72)
映画:あ (12)
映画:い (2)
映画:う (4)
映画:え (6)
映画:お (5)
映画:か (9)
映画:き (15)
映画:く (7)
映画:け (2)
映画:こ (12)
映画:さ (7)
映画:し (19)
映画:す (6)
映画:せ (2)
映画:た (3)
映画:ち (5)
映画:つ (2)
映画:て (11)
映画:と (13)
映画:な (3)
映画:に (4)
映画:ね (1)
映画:の (1)
映画:は (10)
映画:ひ (7)
映画:ふ (25)
映画:へ (2)
映画:ほ (15)
映画:ま (8)
映画:み (4)
映画:も (2)
映画:ゆ (1)
映画:よ (2)
映画:ら (4)
映画:り (5)
映画:る (1)
映画:れ (3)
映画:ろ (2)
映画:わ (3)
映画:その他 (18)
アニメ:あ (18)
アニメ:い (12)
アニメ:う (5)
アニメ:え (3)
アニメ:お (13)
アニメ:か (16)
アニメ:き (14)
アニメ:く (7)
アニメ:け (11)
アニメ:こ (23)
アニメ:さ (7)
アニメ:し (27)
アニメ:す (9)
アニメ:せ (12)
アニメ:そ (7)
アニメ:た (10)
アニメ:ち (4)
アニメ:つ (2)
アニメ:て (5)
アニメ:と (8)
アニメ:な (4)
アニメ:に (7)
アニメ:ね (3)
アニメ:の (4)
アニメ:は (19)
アニメ:ひ (14)
アニメ:ふ (19)
アニメ:へ (1)
アニメ:ほ (7)
アニメ:ま (14)
アニメ:み (4)
アニメ:む (3)
アニメ:め (4)
アニメ:も (6)
アニメ:や (6)
アニメ:ゆ (9)
アニメ:よ (3)
アニメ:ら (5)
アニメ:り (6)
アニメ:る (3)
アニメ:れ (2)
アニメ:ろ (6)
アニメ:わ (12)
アニメ:その他 (38)
最新コメント
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
訪問者数
今日:
昨日:
累計:
ブログランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
月刊アーカイブ
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
リンク集
ぴゅあの部屋WIKI
Youtubeチャンネル
みんなのシネマレビュー
ぶるのば
★ひろのひとりごと3★
ゆうきゆうのセクシー心理学
男と女の心理学
ジブリ旅
女一人旅は楽しい!
レトロゲーム ひたすら攻略
自称ゲーマー女のヒトリゴト....♪
ポケモンエメラルド バトルフロンティア攻略道場