うる星やつら
【本】ぴえろ大解剖、レトロゲーとかマジウケる!
2020年01月21日18:30【レトロフリーク】14本目 うる星やつら ラムのウエディングベル【ファミコン】
2019年02月23日20:23【3DS】うる星やつらのテーマ
2016年11月09日19:12高橋留美子展にいってきました♪
2009年03月16日20:34
2009/3/14
高橋留美子展にいってきました♪
【うる星やつら】


【らんま1/2】

【めぞん一刻】

新潟市美術館で、
高橋留美子展が開催されたので行ってきました♪
うる星やつら、らんま1/2が大好きなので、
当時の原稿やイラストが間近で見られて感激でしたよ〜!
犬夜叉だけは、マンガもアニメも見てないのでよくわかりません(^^;
うる星やつら、らんま1/2、犬夜叉のOVAを日替わり上映していて、
わたしが見たのは、らんま1/2のでしたが、かなり良い出来でしたよ〜。
一刻館のモデルや、マンガの原稿、コミックス全巻なども展示されてました。
ポスターの描き下ろしなど、何十年も経ってるのに色鮮やかで、
その時代や作品によって、絵のタッチが変わっていくのがよくわかります。
このイラスト、昔見たことある〜って懐かしい思い出が蘇ってきましたよ。
他の漫画家が描いたラムのイラストも沢山あって、
その漫画家ならではの絵柄なので、それぞれ個性的でしたね〜。
イベント限定グッズも売っていて、
展覧会の画集、原寸大コミック、ポストカードを買って帰りました。
PIYOPIYOエプロンとかあって、女性に人気がありましたよ〜。
うる星やつらのOVAも見たいので、また行けたら行きたいなと思いますw
高橋留美子展にいってきました♪
【うる星やつら】
【らんま1/2】
【めぞん一刻】
新潟市美術館で、
高橋留美子展が開催されたので行ってきました♪
うる星やつら、らんま1/2が大好きなので、
当時の原稿やイラストが間近で見られて感激でしたよ〜!
犬夜叉だけは、マンガもアニメも見てないのでよくわかりません(^^;
うる星やつら、らんま1/2、犬夜叉のOVAを日替わり上映していて、
わたしが見たのは、らんま1/2のでしたが、かなり良い出来でしたよ〜。
一刻館のモデルや、マンガの原稿、コミックス全巻なども展示されてました。
ポスターの描き下ろしなど、何十年も経ってるのに色鮮やかで、
その時代や作品によって、絵のタッチが変わっていくのがよくわかります。
このイラスト、昔見たことある〜って懐かしい思い出が蘇ってきましたよ。
他の漫画家が描いたラムのイラストも沢山あって、
その漫画家ならではの絵柄なので、それぞれ個性的でしたね〜。
イベント限定グッズも売っていて、
展覧会の画集、原寸大コミック、ポストカードを買って帰りました。
PIYOPIYOエプロンとかあって、女性に人気がありましたよ〜。
うる星やつらのOVAも見たいので、また行けたら行きたいなと思いますw
ソウルキャリバー3で、らんまvsラム キャラクリエイト動画15
2008年07月07日19:09- ブログネタ:
- ソウルキャリバー総合 に参加中!
ソウルキャリバー3で、らんまvsラム
キャラクリエイト動画15
らんま1/2のらんまと、うる星やつらのラムの対戦動画です。
らんまは、普通にキックエッジで決まり。
ラムは、空を飛べるのと鉄扇が電撃に見えなくもない・・・?
虎縞が再現できなかったり、
角をネコミミで代用したりと苦しいですけど(^^;
続きを読む
記事検索
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
月刊アーカイブ