2006/3/25
「Shall we ダンス?」96年(B)
監督:周防正行
言わずと知れた、社交ダンス人気を決定づけた作品。
仕事に疲れたサラリーマンが
帰り道で見かけたダンス教室の美人教師に魅かれて
ダンスを習い始める。
わたしの英会話もそうだったけど
レッスン料金って結構高いのよね。
その代わり、出会いがある。
出会いがあれば、恋もある。
でも、おせっかいや問題児も必ずいるんだよね(^^;
美人教師の個人レッスンを夢見たものの
ケチって団体レッスンにしたため、おばさんの先生にw
でも、あんなツンケン女より、
こっちのおばさんの方がやさしくていいじゃない。
ブルースのジョー。
「あの人と踊ると腰がとろけちゃう」なんてw
楽しいキャラがいっぱいですw
ダンスを習ってるのが知り合いにバレると
スケベ親父と思われるから、遠くに通うのかw
妻は、浮気だと心配して探偵を雇う。
そして、美人教師も過去の挫折を引きずって悩みを抱えていた。
「ダンスはステップじゃない」
「音楽を体で感じて、楽しく踊ればいい」
「競技で踊るだけがダンスじゃない」
「ダンスは、まずお互いの気持ちからなんだから」
すったもんだの騒動の末、大会に参加することになる。
生徒達の熱意に、次第に心がほぐれていく美人教師。
「カツラを取って一皮剥けたね」ってセリフw
探偵がいつの間にか解説になってるしw
でも、妻と娘の視線に気付いて重い沈黙・・
「所詮、俺には似合わない世界だったんだ」と悲しく漏らす。
そこへ、仲間と美人教師が温かく声を掛けてあげる。
彼女は彼から、相手を信頼して踊る楽しさを教わったのだ。
さよならパーティーで、美人教師が選んだパートナーは?
「Shall we dance?」で大団円です。
優雅で華やかなラストが
なんとも心地よい気持ちにしてくれます。
「Shall we ダンス?」96年(B)
監督:周防正行
言わずと知れた、社交ダンス人気を決定づけた作品。
仕事に疲れたサラリーマンが
帰り道で見かけたダンス教室の美人教師に魅かれて
ダンスを習い始める。
わたしの英会話もそうだったけど
レッスン料金って結構高いのよね。
その代わり、出会いがある。
出会いがあれば、恋もある。
でも、おせっかいや問題児も必ずいるんだよね(^^;
美人教師の個人レッスンを夢見たものの
ケチって団体レッスンにしたため、おばさんの先生にw
でも、あんなツンケン女より、
こっちのおばさんの方がやさしくていいじゃない。
ブルースのジョー。
「あの人と踊ると腰がとろけちゃう」なんてw
楽しいキャラがいっぱいですw
ダンスを習ってるのが知り合いにバレると
スケベ親父と思われるから、遠くに通うのかw
妻は、浮気だと心配して探偵を雇う。
そして、美人教師も過去の挫折を引きずって悩みを抱えていた。
「ダンスはステップじゃない」
「音楽を体で感じて、楽しく踊ればいい」
「競技で踊るだけがダンスじゃない」
「ダンスは、まずお互いの気持ちからなんだから」
すったもんだの騒動の末、大会に参加することになる。
生徒達の熱意に、次第に心がほぐれていく美人教師。
「カツラを取って一皮剥けたね」ってセリフw
探偵がいつの間にか解説になってるしw
でも、妻と娘の視線に気付いて重い沈黙・・
「所詮、俺には似合わない世界だったんだ」と悲しく漏らす。
そこへ、仲間と美人教師が温かく声を掛けてあげる。
彼女は彼から、相手を信頼して踊る楽しさを教わったのだ。
さよならパーティーで、美人教師が選んだパートナーは?
「Shall we dance?」で大団円です。
優雅で華やかなラストが
なんとも心地よい気持ちにしてくれます。
この記事へのコメント
こんばんわー、
この映画も面白いよねw、
何と言っても、竹中さん最高ですよね、
しかし、この金曜ロードショウは
同じ作品何度もやりますねw、
でも、何時も見てしまうよねw。
>カキさん。
まあ、TVでやる映画は
何度も繰り返し放送されますが
何度見ても飽きなかったりしますねw