ブログネタ
ポケモン に参加中!

2008/7/19

ポケモン映画 ギラティナと氷空の花束シェイミ

https://livedoor.blogimg.jp/pureskydive/imgs/f/5/f5fe90a3.JPG

ポケモン映画、観てきました!

シェイミもGETしてきました!

シェイミって癒し系かと思ったら、高飛車で生意気な性格なのねw

「お前たち、ミーをお花畑に連れて行くでしゅ!」

「ミーはお腹すいたでしゅ。なんかくれ」

とか言うし、やたらと食い意地が張ってますw

サトシのグライガーがグライオンに進化してたり、

ヒカリがウリムーをGETしていたり、TVより話が進んでますね。

おおまかな話の流れは、

スカイフォルムになるため、お花畑を目指してるシェイミ。

シェイミのシードフレアの力を狙って襲い掛かるギラティナ。

反転世界を支配するため、ギラティナを捕まえようとする悪党ゼロ。

この三者の視点で、逃走劇とバトルが繰り広げられます。

最初はギラティナが怪獣役で、

シェイミやサトシたちは逃げ回ってましたが、

ギラティナがゼロに捕まって力を奪われそうになってからは、

ギラティナを助けるため、シェイミやサトシたちが協力して、

ゼロの飛行船やコイル軍団と戦い始めます。

その戦いの反動で花畑に被害が及ぶのですが、

それを食い止めるため目覚めたレジギガスっていい奴じゃない。

でも、チョイ役で影が薄かったけど(^^;

観た感想としては、

ポケモン同士のバトルより、

ポケモンとメカのバトルが多いのが不満でした。

悪役のゼロが、ただ自分勝手なだけのむかつくキャラで、

話の展開に引き込まれるような魅力がなかったです。

あと、シェイミ、ギラティナ、ピカチュウくらいしか活躍がなく、

他のポケモンの出番がほとんどないのが寂しかったですね。

その分、シェイミとサトシのやり取りは面白かったですけど。

いろんなポケモンが出てきてバトルが派手な点で見れば、

前作のダークライのほうが見た目的にはよかったかも?

今作は、特に悪い所もなければ良い所もなく退屈な感じでした。

結局、配布ポケモンのためのイベントというだけの映画ですね〜。

それでも、プラチナの宣伝で期待してしまうのは困ったところですw