2009/7/18
ポケモン映画「アルセウス 超克の時空へ」

ポケモン映画を見に行って、アルセウスGETしてきました!
OPは、いつものように伝説ポケモンのオンパレードですね〜。
遠い昔、命の宝玉を人間に奪われてしまったアルセウス。
人間に裏切られた怒りで裁きを下そうとするアルセウスを、
ディアルガ、パルキアが協力して止めようとするなんて、
ダークライの映画の頃と比べると、良い奴になってますねー。
最初は暴れてたギラティナもディアパル側に加わって、
3対1になっても、アルセウスには全く敵わないほどです。
パルキアは空間の力で街を守り、
奪われた宝玉をアルセウスに返すため、
ディアルガは時間の力で、サトシたちを過去の世界へ送ります。
ディアルガ、パルキア、両者の特徴が良く出てますね。
過去では、アルセウスと信頼関係にあるダモスのおかげで、
天災で荒れた土地が宝玉の力で豊かになっていたのですが、
その力を我が物にしようとする悪人がアルセウスを攻撃します。
サトシたちは悪人に捕まってしまうものの、
それを助けたのが、ダモスの肩に乗ったギザみみピチュー!
ピカチュウと一緒に行動してると、兄弟みたいですw
ヒノアラシ、チコリータ、ワニノコも出てきましたね〜。
宝玉の力を失い、アルセウスの命が尽きそうになり、
未来から来たサトシたちが消えてしまいそうになる辺り、
落ちた宝玉をキャッチするサトシの運動神経に歓声が上がりましたw
ピカチュウ、ポッチャマ以外、
サトシとヒカリのポケモンの活躍がなかったのが寂しかったですね。
ヒードランは、伝説ポケモンなのにザコキャラ扱い・・・
アルセウスのプレート、ギザみみピチュー、
金銀の御三家といった、ゲームとの関連付けが上手かったです。
アルセウスも白馬のようにかっこよくて、神々しい貫禄がありました。
ダモスは、見た目ダサイけど、誠実で好感が持てますね。
宝玉の力がなくても、自分たちで豊かな土地を築き上げるダモス。
過去の人の想いが、現代の人に引き継がれるラストが情緒深いです。
ポケモン映画「アルセウス 超克の時空へ」
ポケモン映画を見に行って、アルセウスGETしてきました!
OPは、いつものように伝説ポケモンのオンパレードですね〜。
遠い昔、命の宝玉を人間に奪われてしまったアルセウス。
人間に裏切られた怒りで裁きを下そうとするアルセウスを、
ディアルガ、パルキアが協力して止めようとするなんて、
ダークライの映画の頃と比べると、良い奴になってますねー。
最初は暴れてたギラティナもディアパル側に加わって、
3対1になっても、アルセウスには全く敵わないほどです。
パルキアは空間の力で街を守り、
奪われた宝玉をアルセウスに返すため、
ディアルガは時間の力で、サトシたちを過去の世界へ送ります。
ディアルガ、パルキア、両者の特徴が良く出てますね。
過去では、アルセウスと信頼関係にあるダモスのおかげで、
天災で荒れた土地が宝玉の力で豊かになっていたのですが、
その力を我が物にしようとする悪人がアルセウスを攻撃します。
サトシたちは悪人に捕まってしまうものの、
それを助けたのが、ダモスの肩に乗ったギザみみピチュー!
ピカチュウと一緒に行動してると、兄弟みたいですw
ヒノアラシ、チコリータ、ワニノコも出てきましたね〜。
宝玉の力を失い、アルセウスの命が尽きそうになり、
未来から来たサトシたちが消えてしまいそうになる辺り、
落ちた宝玉をキャッチするサトシの運動神経に歓声が上がりましたw
ピカチュウ、ポッチャマ以外、
サトシとヒカリのポケモンの活躍がなかったのが寂しかったですね。
ヒードランは、伝説ポケモンなのにザコキャラ扱い・・・
アルセウスのプレート、ギザみみピチュー、
金銀の御三家といった、ゲームとの関連付けが上手かったです。
アルセウスも白馬のようにかっこよくて、神々しい貫禄がありました。
ダモスは、見た目ダサイけど、誠実で好感が持てますね。
宝玉の力がなくても、自分たちで豊かな土地を築き上げるダモス。
過去の人の想いが、現代の人に引き継がれるラストが情緒深いです。