- ブログネタ:
- DSドラゴンクエストIX星空の守り人 に参加中!
ドラクエ9日記34 クリア後の世界
ED後、ツォの浜でオリガのクエストを受けて、
うみなりの杖、水のはごろも、みかがみの盾を揃えて、
ぬしさまに会いに行ったら、バトルになってしまいました。
ぬしさま戦。
バトルマスターは、テンションバーン、捨て身、無心攻撃。
パラディンは、スクルト、マジックバリア、仁王立ち。
武闘家は、心頭滅却、溜める、ネイルスクラッチ。
賢者は、神秘の悟り、ベホイミ、ベホマラー。
敵の2回攻撃と痛恨が連続でくると痛くて、
転職してレベルが足りなかった賢者が死んだよー><
初めて、世界樹の葉を使った激しい戦いでした!
オリガは、ぬしさまから漁師のお守りを受け取って、
ひとつだけ残った女神の果実は、主人公に譲ってくれました。
女神の果実を食べたら、願いが叶って、
サンディとアギロの姿が、また見えるようになりましたよー。
アギロホイッスルを貰って、天の箱舟を自由に動かせるので、
これから、宝の地図探し、素材集めが便利になりますねー。
ちなみに、クリア称号は「青空スローライフ」でした。
「寝オチ容疑者」は避けたいので、後半は駆け足でしたよw
戦歴画面でサンディがいないときは、なんか寂しかったですね〜。
なんだかんだで、ムードメーカーとして必要なキャラなのかもです。
サンディとアギロとの再会シーンは追記からどうぞ。
この記事へのコメント
すごい。かなり詳細にかかれていますね。
うちも先日ここをクリアしました。
うちのサイトにもぜひかきこみにいらしてくださいませ。
>mkdまっぴさん。
こんにちはー。
1記事に30枚の画像は大変で、
自分でもやりすぎで限界だと思いました。
やっとクリアできたので達成感がありましたよ。
今度、そちらのサイトにも遊びにいきますねー。