2013/8/21
最近見た映画(2013/08)
昔みたいに芸術的な映画を真面目に観ることはなくなったけど、
テレビで放送されてる娯楽映画は気軽にちょこちょこ見てるので、
ツイッターで書いた簡単な感想をこちらのブログでも紹介してみますね。
最近見た映画(2013/08)
昔みたいに芸術的な映画を真面目に観ることはなくなったけど、
テレビで放送されてる娯楽映画は気軽にちょこちょこ見てるので、
ツイッターで書いた簡単な感想をこちらのブログでも紹介してみますね。
2012年09月16日(日)
ぴゅあ@pureskydive
バイオハザード4みたー。
いつのまにか被害が拡大して世界規模で都市が壊滅して
アンデッドとの戦いが壮絶なものになっていたのね。
女性アクション映画も定着した感じ。 #eiga #映画
posted at 23:18:19
2012年09月22日(土)
ぴゅあ@pureskydive
ターミネーター4みたー。
シュワちゃんがチョイ役だなんて><。
ジョン・コナーが逞しいおっさんになってシリーズ間で同一人物という感じがしないよ・・・。
ただ人類と機械の戦争映画という感じで、T2で終わってればいいのに
想像の余地の部分まで映像化するのは無粋ね。 #eiga #映画
posted at 23:16:03
2012年09月28日(金)
ぴゅあ@pureskydive
スピードみたー。
走ってるバスが80km/h以下になると爆発するというアイデアがいいね。
何度も見てるけど面白かったです。
他にも昔の映画をいろいろ放送して欲しいですね。 #eiga #映画
posted at 23:00:35
2012年10月05日(金)
ぴゅあ@pureskydive
最高の人生の見つけ方みたー。
死ぬまでにやりたいことリストで死を前にして人生を謳歌する。
わたしも人生に行き詰ったとき、
海外旅行やスカイダイビングなどの冒険をしました。
死と向き合ってこそ、生を実感できるものだと思います。 #eiga #映画
posted at 22:58:42
2012年10月07日(日)
ぴゅあ@pureskydive
アイアンマン2みたー。
空を飛ぶのが格好良いね。
モナコGPのシーンがすごかったです。
前作のラストで正体を明かしたから、アイアンマンが兵器扱いされて大変。
自分を生かす装置が自分を殺しかねなくなるなんてね。
ウォーマシンとの共闘もよかったです。 #eiga #映画
posted at 23:32:53
2012年11月11日(日)
ぴゅあ@pureskydive
三銃士みたー。
皆は一人の為に一人は皆の為に。
若く自信家で無鉄砲なダルタニアンが
荒くれ者の三銃士と3人同時に決闘を挑むのが面白かったです。
中世ヨーロッパの世界観が美しく、
二重スパイのミレディが妖艶、巨大な飛行船が迫力でした。
古典を上手く新鮮にアレンジしてますね。 #eiga #映画
posted at 23:18:25
2012年11月23日(金)
ぴゅあ@pureskydive
カイジ2みたー。
前作と比べるとそれほどでも。
皆でカードで借金してイカサマのパチンコ台を物量作戦で攻略して仲間意識を持つって
心理戦じゃないじゃん・・・。
ギャンブルで身を滅ぼすと怖いねー。
それを食い物にしてる組織があるのも><。 #eiga #映画
posted at 23:32:25
2012年12月07日(金)
ぴゅあ@pureskydive
怪物くんみたー。
怪物くんがDQNなのが><。
お供の3人は個性が出ててよかったね。 #eiga #映画
posted at 22:56:13
2013年01月27日(日)
ぴゅあ@pureskydive
特攻野郎Aチームみたー。
男臭い特殊部隊でどこか80年代のノリ。
ヘリが宙返りと戦車が飛ぶのが面白かった!
子供の頃にテレビで見たと思うんだけど、
内容は全然覚えてなくて初めて見る感じだったよー。 #eiga #映画
posted at 23:14:36
2013年03月27日(水)
ぴゅあ@pureskydive
少林サッカーみたー。
必殺技が痛快で馬鹿馬鹿しくて何度も見てるけど面白いねー。 #eiga #映画
posted at 22:55:23
2013年04月20日(土)
ぴゅあ@pureskydive
テルマエ・ロマエ、
古代ローマ浴場と日本の浴場を比べて
カルチャーショックを受けるのが面白かったです。
外国人が日本のトイレに驚くのはよく聞くよね。
日本人がローマに行ってからの展開は都合良すぎかな。
ローマ人に見える配役は見事。
うめえものには国境はねえは名言。 #eiga #映画
posted at 23:30:45
2013年05月24日(金)
ぴゅあ@pureskydive
ハンコック、みたー。
クズと呼ばれ、飲んだくれの大迷惑ヒーロー。
そんな孤独で悩める問題児な彼に手を差し伸べるレイとの友情の力で
更生する話かと思ったら、
もっととんでもない展開になって面白かったー。
高速で空を飛ぶのが迫力でしたね。 #eiga #映画
posted at 23:06:16
2013年05月29日(水)
ぴゅあ@pureskydive
バック・トゥ・ザ・フューチャー2、面白かったー。
昔の名作を放送してくれるのは嬉しいね。
1〜3全部見たくなったよ。
この時代から見た未来がアナログ的で夢があるね。
もう1985年から30年後の2015年の未来になりそうなのも感慨深いです。
#eiga #映画
posted at 23:08:13
2013年06月05日(水)
ぴゅあ@pureskydive
G.I.ジョー、みたー。
確か昔からある兵隊のオモチャだったと思うけど、
よくある特殊部隊のB級アクション映画で、韓国人のニンジャが浮いてたよ><。
コンバットスーツなどの見所もあったね。 #eiga #映画
posted at 23:04:43
2013年06月12日(水)
ぴゅあ@pureskydive
幸せのちから、みたー。
父子の感動の実話ストーリー。
貧乏だと苦労が絶えないね。
真面目に頑張る人は救われる。
子供が聞き分けのいい子なのが癒しでした。 #eiga #映画
posted at 22:58:53
2013年06月14日(金)
ぴゅあ@pureskydive
アンストッパブル、みたー。
危険物を載せて逆方向に暴走する列車を止めるのに
ハラハラドキドキ・・・はあんまりしなかったけど、
実話に基づいた話でそれなりに緊張感があって面白かったです。 #eiga #映画
posted at 23:01:10
2013年06月21日(金)
ぴゅあ@pureskydive
インデペンデンス・デイ、みたー。
単純で面白いね!
巨大UFO相手に友好を求めた人類がやられちゃったり、
大統領が戦闘機に乗って戦ったり、
おっちゃんが喜んで特攻するところとか好きw #eiga #映画
posted at 23:00:29
2013年07月10日(水)
ぴゅあ@pureskydive
忍たま乱太郎、みたー。
アニメは知らないけど、馬鹿馬鹿しいノリが楽しめました。
丸眼鏡の乱太郎が可愛かったね。
キャッチ手裏剣がツボでしたw #eiga #映画
posted at 23:00:10
2013年07月26日(金)
ぴゅあ@pureskydive
るろうに剣心、みたー。
原作は知らないけど、実写はいまいち・・・。
少年漫画にありがちな人を斬らない殺陣に緊張感がなくてね。
ござる口調が馴染めなかったよ><。 #eiga #映画
posted at 23:05:25
2013年08月21日(水)
ぴゅあ@pureskydive
スチュアート・リトル、みたー。
小さな白いネズミが人間の養子に。
喋る動物が主役のよくあるファミリー映画でしたね。 #eiga #映画
posted at 22:57:58
ぴゅあ@pureskydive
バイオハザード4みたー。
いつのまにか被害が拡大して世界規模で都市が壊滅して
アンデッドとの戦いが壮絶なものになっていたのね。
女性アクション映画も定着した感じ。 #eiga #映画
posted at 23:18:19
2012年09月22日(土)
ぴゅあ@pureskydive
ターミネーター4みたー。
シュワちゃんがチョイ役だなんて><。
ジョン・コナーが逞しいおっさんになってシリーズ間で同一人物という感じがしないよ・・・。
ただ人類と機械の戦争映画という感じで、T2で終わってればいいのに
想像の余地の部分まで映像化するのは無粋ね。 #eiga #映画
posted at 23:16:03
2012年09月28日(金)
ぴゅあ@pureskydive
スピードみたー。
走ってるバスが80km/h以下になると爆発するというアイデアがいいね。
何度も見てるけど面白かったです。
他にも昔の映画をいろいろ放送して欲しいですね。 #eiga #映画
posted at 23:00:35
2012年10月05日(金)
ぴゅあ@pureskydive
最高の人生の見つけ方みたー。
死ぬまでにやりたいことリストで死を前にして人生を謳歌する。
わたしも人生に行き詰ったとき、
海外旅行やスカイダイビングなどの冒険をしました。
死と向き合ってこそ、生を実感できるものだと思います。 #eiga #映画
posted at 22:58:42
2012年10月07日(日)
ぴゅあ@pureskydive
アイアンマン2みたー。
空を飛ぶのが格好良いね。
モナコGPのシーンがすごかったです。
前作のラストで正体を明かしたから、アイアンマンが兵器扱いされて大変。
自分を生かす装置が自分を殺しかねなくなるなんてね。
ウォーマシンとの共闘もよかったです。 #eiga #映画
posted at 23:32:53
2012年11月11日(日)
ぴゅあ@pureskydive
三銃士みたー。
皆は一人の為に一人は皆の為に。
若く自信家で無鉄砲なダルタニアンが
荒くれ者の三銃士と3人同時に決闘を挑むのが面白かったです。
中世ヨーロッパの世界観が美しく、
二重スパイのミレディが妖艶、巨大な飛行船が迫力でした。
古典を上手く新鮮にアレンジしてますね。 #eiga #映画
posted at 23:18:25
2012年11月23日(金)
ぴゅあ@pureskydive
カイジ2みたー。
前作と比べるとそれほどでも。
皆でカードで借金してイカサマのパチンコ台を物量作戦で攻略して仲間意識を持つって
心理戦じゃないじゃん・・・。
ギャンブルで身を滅ぼすと怖いねー。
それを食い物にしてる組織があるのも><。 #eiga #映画
posted at 23:32:25
2012年12月07日(金)
ぴゅあ@pureskydive
怪物くんみたー。
怪物くんがDQNなのが><。
お供の3人は個性が出ててよかったね。 #eiga #映画
posted at 22:56:13
2013年01月27日(日)
ぴゅあ@pureskydive
特攻野郎Aチームみたー。
男臭い特殊部隊でどこか80年代のノリ。
ヘリが宙返りと戦車が飛ぶのが面白かった!
子供の頃にテレビで見たと思うんだけど、
内容は全然覚えてなくて初めて見る感じだったよー。 #eiga #映画
posted at 23:14:36
2013年03月27日(水)
ぴゅあ@pureskydive
少林サッカーみたー。
必殺技が痛快で馬鹿馬鹿しくて何度も見てるけど面白いねー。 #eiga #映画
posted at 22:55:23
2013年04月20日(土)
ぴゅあ@pureskydive
テルマエ・ロマエ、
古代ローマ浴場と日本の浴場を比べて
カルチャーショックを受けるのが面白かったです。
外国人が日本のトイレに驚くのはよく聞くよね。
日本人がローマに行ってからの展開は都合良すぎかな。
ローマ人に見える配役は見事。
うめえものには国境はねえは名言。 #eiga #映画
posted at 23:30:45
2013年05月24日(金)
ぴゅあ@pureskydive
ハンコック、みたー。
クズと呼ばれ、飲んだくれの大迷惑ヒーロー。
そんな孤独で悩める問題児な彼に手を差し伸べるレイとの友情の力で
更生する話かと思ったら、
もっととんでもない展開になって面白かったー。
高速で空を飛ぶのが迫力でしたね。 #eiga #映画
posted at 23:06:16
2013年05月29日(水)
ぴゅあ@pureskydive
バック・トゥ・ザ・フューチャー2、面白かったー。
昔の名作を放送してくれるのは嬉しいね。
1〜3全部見たくなったよ。
この時代から見た未来がアナログ的で夢があるね。
もう1985年から30年後の2015年の未来になりそうなのも感慨深いです。
#eiga #映画
posted at 23:08:13
2013年06月05日(水)
ぴゅあ@pureskydive
G.I.ジョー、みたー。
確か昔からある兵隊のオモチャだったと思うけど、
よくある特殊部隊のB級アクション映画で、韓国人のニンジャが浮いてたよ><。
コンバットスーツなどの見所もあったね。 #eiga #映画
posted at 23:04:43
2013年06月12日(水)
ぴゅあ@pureskydive
幸せのちから、みたー。
父子の感動の実話ストーリー。
貧乏だと苦労が絶えないね。
真面目に頑張る人は救われる。
子供が聞き分けのいい子なのが癒しでした。 #eiga #映画
posted at 22:58:53
2013年06月14日(金)
ぴゅあ@pureskydive
アンストッパブル、みたー。
危険物を載せて逆方向に暴走する列車を止めるのに
ハラハラドキドキ・・・はあんまりしなかったけど、
実話に基づいた話でそれなりに緊張感があって面白かったです。 #eiga #映画
posted at 23:01:10
2013年06月21日(金)
ぴゅあ@pureskydive
インデペンデンス・デイ、みたー。
単純で面白いね!
巨大UFO相手に友好を求めた人類がやられちゃったり、
大統領が戦闘機に乗って戦ったり、
おっちゃんが喜んで特攻するところとか好きw #eiga #映画
posted at 23:00:29
2013年07月10日(水)
ぴゅあ@pureskydive
忍たま乱太郎、みたー。
アニメは知らないけど、馬鹿馬鹿しいノリが楽しめました。
丸眼鏡の乱太郎が可愛かったね。
キャッチ手裏剣がツボでしたw #eiga #映画
posted at 23:00:10
2013年07月26日(金)
ぴゅあ@pureskydive
るろうに剣心、みたー。
原作は知らないけど、実写はいまいち・・・。
少年漫画にありがちな人を斬らない殺陣に緊張感がなくてね。
ござる口調が馴染めなかったよ><。 #eiga #映画
posted at 23:05:25
2013年08月21日(水)
ぴゅあ@pureskydive
スチュアート・リトル、みたー。
小さな白いネズミが人間の養子に。
喋る動物が主役のよくあるファミリー映画でしたね。 #eiga #映画
posted at 22:57:58