富野由悠季

機動戦士Zガンダム3 星の鼓動は愛(★☆☆☆☆)1

2007年04月16日01:25
ブログネタ
映画鑑賞日記 に参加中!
2007/4/13

「機動戦士Zガンダム3 星の鼓動は愛」(★☆☆☆☆)

2006年 監督:富野由悠季


全編通して、MSの戦闘シーンは迫力あります。
Zガンダム、
ビーム手裏剣乱れ撃ちなんて技あったっけ!

なんか、エマとヘンケンが、妙にベタベタしてない?
いくらエマが好きだからって、
1人のパイロットのために、味方の戦艦1隻潰すなんて(><;

あと、サラが優遇されすぎw
フォウとロザミアの立場ってなんなんだろう・・・(^^;

なんで、戦争なのに作戦無視して、
一時の感情で突っ走って、殺し合いするかな〜?
結局、個人のワガママと恨みだけの戦いじゃない(><;

それに、シャアの演説がないなんて・・・

初代の台詞、
「パイロットでは体制は崩せんよ」
「ニュータイプ能力を戦争に利用されるだけだ」
これが生きてくる大事な場面なのに〜

TV版では精神崩壊して廃人になったカミーユでしたが、
新訳では、最後に生き残ったファといちゃついてハッピーエンド!?
あれだけ人が死んだのに、喜ばれても困るんですけど(^^;
そこまで仲良かったわけでもないのに、
取ってつけたような強引なラストで、いい加減すぎ。

トドメが、雰囲気ぶち壊しの安っぽくてウザイED曲・・・

時間の都合上、話の説明不足になるのはわかります。
でも、キャラの心理描写、人間関係、
物語の展開がメチャクチャで、ひとつの作品にまとまってません。
ただ、叫びながらMSが戦ってるだけの映像集でした。


みんなのシネマレビュー
http://www.jtnews.jp/cgi-bin/review.cgi?TITLE_NO=13361

機動戦士Zガンダム2 恋人たち(★★☆☆☆)2

2007年04月14日19:25
ブログネタ
映画鑑賞日記 に参加中!
2007/4/13


「ヘルメットしてると、キスできないんだ」

「機動戦士Zガンダム2 恋人たち」(★★☆☆☆)

2005年 監督:富野由悠季。


今作で、Zガンダム登場!
変形するMSが多いので、
Zが一番かっこいいという意見が周りでも多いです。
わたしは、
初代ガンダムの面影があるマーク2のほうが好きだな〜

Zの登場人物って、なんでこんなに好戦的なんだろう?
自分の主張ばかりで、相手の意見なんて聞きもしない。
だから、戦争になるんだよ(^^;
戦いに迷いのあるアムロが、一番マシに見えます。

戦争の道具に利用される強化人間は、
情緒不安定で頭がおかしいのはしょうがないけど、
フォウやサラだけじゃなく、
他のパイロットも説得してあげてよw
敵と理解しあうのがニュータイプじゃないの?

最後に、ハマーンが出てきましたねー
ハマーンのMSがキュベレイじゃなかったけど、
劇場版オリジナルなのかな?

まあ、Zのことは詳しくないのですが、
キャラにも物語にも魅力がなくて、
キチガイばっかりの話だと思いました。
このテーマの恋愛要素って、キスシーンだけ?(^^;


みんなのシネマレビュー
http://www.jtnews.jp/cgi-bin/review.cgi?TITLE_NO=13153

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログランキング
月刊アーカイブ
  • ライブドアブログ